ナット・・・♪
いつも愛用している40cmフープが壊れていたので
大きめなキルトは45cmフープでキルティングをしているのだけど
和キルトのキルティングを開始するにあたり
どうしても40cmフープでキルティングしたい!
・・・ということでステン六角ナットというものを購入。

ボルトネジを締めてもぎゅるーんと開いてしまうので
ナットで固定を考えたわけです♪♪♪

めでたく安定固定!
ナットの売り場で、いったいどんなナットを買えばいいものかと
ホームセンターのおじちゃんに相談するキルターσ(^^メ)
悩んだ末に8個入りを購入。これが一番数が少なかった・・・
どうして1個売りしてくれないのーーー?(爆)
フープのボルトが欲しい方は遠慮なくお申し出くださいな。
無料でお分けいたしますよ(笑)
節電のため、ダウンライトを消しております。
夜はちょっと針を持つには薄暗い。
小さいスタンドを点けて手元だけは明るくしないとね。
ハンドキルティングはミシンを使わないので
こんな時にはもってこいなんだけどね・・・
さて、しばらく登場していなかったじーさんやーーは・・・

お元気ですよ。

ドギーマンの軟骨型ジャーキーに夢中で

激しいお手!を繰り返しております(爆)
by kotaroco | 2011-03-25 07:30 | Quilt | Comments(4)

いいこと考え付きました!
私のはまだまだ大丈夫そうですが、壊れたときには
連絡します。(笑)
ジャーキーをもらうときの表情は凛々しいですね!
今思うと、この形のナットより、羽付きナットの方が
押さえやすいみたいです。買い替えか!?
壊れたらすぐ申し出てね(爆)
すぐ発送しますよ。
じーさんは最近食欲旺盛で困ります。
また肥満犬、と笑われます・・・

計画停電の影響受けてるんですね~夏までに解決するといいですね・・・
今年の夏は冷夏であって欲しいです(^^;
こういうとき動物の写真って心が和んですごくいいですね(^^)
ぴんちゃん、お久しぶり♪
どっぷりと停電を体験しておりますよ~
でも最近、回避状態が多いので助かってます。
住民全員が節電しているおかげかな。
ほんと、今年の夏は冷夏になってほしいよーーー!